fc2ブログ
topimage

2023-09

久しぶりに“大型真鯛”です!!キスや小アジも… - 2013.07.22 Mon

“大型真鯛”の釣果がありました。
中型~小型の釣果は結構ありましたが、
80㎝を超えるサイズは、久しぶりです!!

84㎝・7.4㎏
【7/20 舞鶴市、富室真魚王さん高浜沖(鹿富丸)にて】

高浜のキス釣り&小アジは数釣りが好調です!!

昨日(7/21)も…
三松海岸では、早朝~9時迄の投げ釣りで
京都市の田辺さんが
キス12㎝~22㎝を40本。
高浜海釣り公園では…
大阪市の遠藤さんが
キス12㎝~20㎝を18本。小アジ10㎝~15㎝を約250匹。

キスは小型が主ですか、中型も混じります。
(チョイ投げで釣れます。)
※仕掛は2~3本の⑦号鈎、オモリは⑩号前後、エサは石ゴカイ。
小アジのサビキ釣りは、その気になれば
一時間程度で三桁釣りが可能です!!
※仕掛はサビキ③号鈎、エサはアミエビ。

沖釣りも鯛・アコウ・アジで・・・ - 2013.06.21 Fri

連日の好釣果!
様々なジャンルで魚の活性が上がって来ました!!

グレやキスに続き、沖釣りの釣果も上伸中です!
箕面市の上田修二さんは、ご夫婦で若狭和田港(海新丸)から出港され、
真鯛65㎝×2枚、アコウ50㎝・45cm、アジ25㎝~40㎝×多数、
クーラーBOX満杯の爆釣で予定より早めの帰港となりました。

行けば釣れます!いざ高浜沖へ!!

沖釣りマアジが良くなってきました。 - 2013.06.07 Fri

少し前からの好天続きで、沖釣り良型アジが良く釣れ出しました。
※真鯛も好調です。

毛島や冠島、高浜沖でも40㎝級が数釣れて、
小浜湾内でも、30㎝級が良く釣れています。
やっと若狭湾上のアジ釣りが賑わってきました!!

参考釣果:
先週末、冠島周辺の船釣り〔音海・大輝丸〕では、
今儀弘さん(舞鶴市)5名で、
マアジ27㎝~44㎝【110本】、
真鯛45㎝~72㎝【6枚】、
レンコダイ25㎝~30㎝【15枚】、の好釣果でした!!

大真鯛!! - 2012.11.10 Sat

荒れた日が続きます。

本日も相当な高波。
2週間程、凪ぎの日がご無沙汰です。
明日は南系の風が吹きそうなので、
今日よりはマシかと思いますが・
正直、明日になってみないと分かりません。

【本日の高浜・立石メインビーチ】

そんなこんなで、“フラストレーション”が溜まっている釣人の皆さん。
先週(11/4)高浜沖で釣れた
“大真鯛”の魚拓でも眺めて
気を紛らわして頂ければと・。
(逆効果かも?)

『真鯛92㎝・10㎏、高浜沖にて』
【釣人:上原従正さん】
※釣果画像は“釣果アルバム”内に掲載しています。

GTが・・!! カジキが!!! - 2012.10.06 Sat

若狭和田漁協の定置網に、ビックリする魚体が・・・
カジキやサワラは時々見ますが、
GTの水揚げは始めて見ました。
計量してみれば、ナント8kg超のいいサイズ!
チョイ沖合いに、こんなものが回遊しているとは…
GT(ロウニンアジ) GT(ロウニンアジ①)
【ロウニンアジ(GT)】8kg超

カジキマグロ
【マカジキ】2m級

サワラ
【サワラ】1m超級

ハマチ&ツバス
【ハマチ&ツバス】大漁です!

カマス
【カマス30㎝前後】こちらは、もっと大漁です!!

※大荒れと高水温の産物でしょうか?

NEW ENTRY  «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

杉谷 宏樹

Author:杉谷 宏樹


釣具・つりエサ『でんぶく』店主

海釣りオールラウンダー

若狭磯友会』所属


月別アーカイブ

カテゴリ

波止・ビーチ (49)
磯 (66)
筏 (20)
沖 (13)
マイ・ボート (20)
その他 (29)
はじめに・ (1)
未分類 (3)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR