fc2ブログ
topimage

2023-09

≪若狭高浜釣り天国≫イベント間近!! - 2013.08.29 Thu

今年から≪若狭高浜釣り天国≫が大幅リニューアルされ開催されます。

詳細は当店HPや、実行委員会のポスター、関係個所のHP等で近々発表となりますが
大雑把に説明させていただくとすると…
9月1日~10月末日までの間に、色んな対象魚を色んなロケーションで釣って頂き
種類毎に2匹長寸(重量のものも有ります)で競っていただくものです。
賞品も充実し参加して頂いて損はなし!

それと、
9月14日(土)午前中には若狭高浜海釣り公園(高浜漁港隣接)にて
ウキ釣り講習会&エギング講習会をスタートイベントとして開催いたします。
こちらは私も所属する〝若狭磯友会〟と〝某有名メーカー社員〟が講師をし
懇切丁寧に初級~上級の技をレクチャーさせて頂きますので
興味がある方はこのチャンスに是非、受講してみてはどうでしょうか?

本大会は2ヶ月の長丁場ですが、終わって見れば、短く感じるような
中身の濃い大会になるように、盛り上げていこうと思います。
実行委員の一人として・・

記事、執筆しました! - 2013.08.14 Wed

『若狭高浜海釣り公園』についての紹介(案内)記事を
「関西の釣り(岳洋社)・9月号」執筆しました。
釣行の際の参考にして頂ければと…

※9月に入ると地元主催の釣りイベントが
同所にて開催される予定です。
お楽しみに!!

ハリス1.5号で石鯛50㎝!! 続く年無し!!出たグレ40㎝!! - 2013.05.06 Mon

音海の高浜発電所給水口カカリで、
石鯛の50㎝級が数枚釣れました。
フカセ釣りで、しかもハリスは1.5号。
並のテクニックでは上げられません。

【亀岡市の吉田正和さん(左)・中川義文さん】
〔石鯛50㎝・49.5㎝・40㎝・35㎝〕

年無チヌも連日続きます。
若狭和田の防波堤では、高浜町の梅垣速人さんが
実寸52.8㎝の巨チヌをGet!

【チヌ52.8㎝、高浜町・梅垣速人さん】

若狭大島の磯でも、若狭磯友会の澤田直人さんが、
50㎝のチヌを頭に40㎝までを、
13枚の好釣果でした。

グレも兆しが見えて来ました。
4日(土)に音海の磯〔ウミック〕で舞鶴市の細川豊さんが、
40㎝と36㎝(尾長)をGet!

今年のGWは、後半に来て各魚良型がよく釣れて
いい盛り上がりで終わります。
春~初夏への期待度を増してくれました!

近々、便利になります! - 2013.03.04 Mon


最近、当店付近の国道27号線道沿いに
国交省・国道情報“ライブカメラ”が設置されました!

工事は既に完了し、運用間近です。
そうなれば…
国道情報(天気・渋滞等)の収集ばかりではなく、
当店の情報収集(開店・来客状況等)にも、役立ちそうな・・・!

皆さま、是非、ご活用下さいませ!

記事、執筆しました! - 2013.01.11 Fri

昨日発売の『関西のつり・2月号』に記事執筆中です。


音海の“学校裏”や“大波止”周辺を
ご紹介させて頂きました。

宜しければ、ご購読下さいませ!

NEW ENTRY  «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

杉谷 宏樹

Author:杉谷 宏樹


釣具・つりエサ『でんぶく』店主

海釣りオールラウンダー

若狭磯友会』所属


月別アーカイブ

カテゴリ

波止・ビーチ (49)
磯 (66)
筏 (20)
沖 (13)
マイ・ボート (20)
その他 (29)
はじめに・ (1)
未分類 (3)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR