fc2ブログ
topimage

2012-03

3時間だけチヌ釣りを・・! - 2012.03.30 Fri

気温も上がり、少し時間が空いたので、
船外機の調子を確認がてら、チヌ釣りを敢行!

若狭和田のハナレ磯へ・・
14時~17時までの3時間。
海水を触ってみて、水温の低さを実感しました。
水深が浅く、河口の近くだったので、
余計に水温が低かったのかもしれません。
結果的には、フグが3本。
本命はボウズでした。が・・・、
海藻の繁殖具合から、チヌのノッコミの時期が
近づいて来た事は、間違いなさそうです!

平成24年3月29日 フグ

唯一の釣果!このサイズが3本!

若狭富士&ベスト

若狭富士と・・

サヨリビンゴ! - 2012.03.25 Sun

先日ご紹介の、サヨリがやはり釣れ出しました。
今のところ音海『マリンガーデン・ウミック』さんの
潜水艦筏だけですが、これを皮切りに各所で
釣れ出すのでは、ないでしょうか!
※サイズは30㌢、数は30匹前後の釣果です。

ちなみに、本日は荒天。
雪は降り、波も高いです。
今週火曜日以降に、春らしい陽気が見込まれますから
その頃に、「いらっしゃいませ~!」。

本日のR27(当店前)
本日のR27(当店前)!



サヨリの季節! - 2012.03.23 Fri

この時期になると、近辺の波止場や堤防で、
良型(25㌢前後)のサヨリが釣れ出します。
毎年という訳ではありませんが、
昨日、一昨年と釣れていました。
特に昨年は良く釣れて、多い人で同サイズを
40本というお客様もいらっしゃいました。
ちなみに、高浜漁港周辺です。
※15㌢未満の小型なら、三桁釣りの可能性も・。

有望だと思われる釣り場は・
先ずは、青戸の入江の北岸に位置する
『犬見漁港(おおい町)』周辺。
次は、『若狭高浜漁港』周辺。
最後は、内浦湾内の『神野浦漁港』。

釣り方としましては・
サシエは、アミエビ。
マキエは、アミエビと米ヌカを混ぜた物を。
※米ヌカより、専用集魚剤を使用した方が釣果up!
仕掛けは、
リールを使用した場合、のべ竿を使用した場合で、
使い分けして下さい。

やはり釣れ出しました! - 2012.03.20 Tue

昨日、舞鶴・吉田の筏で舞鶴市の
四柳仁志さん(DFC)が
チヌ50㌢&46㌢をGET!
餌はボケ餌を使用。
水温上昇に伴い50㌢オーバーの
確率が高くなると思われます。
四柳さん(3/19)チヌ50㌢

高浜【三松海岸の】
※高浜【三松海岸の朝日】3/20

いよいよ解禁、若狭地区の筏! - 2012.03.19 Mon

・3月15日に若狭大島、4月1日には若狭本郷と、
若狭地区の筏が解禁となります。
12月半ば迄の 9ヵ月間、チヌや五目釣りのお客様で
賑わうでしょう。
安全で楽しい釣りができるように、願います。
<今年は雪溶け水が多いので、こんな年は
ノッコミチヌの当たり年になる気配!>

・プチ情報(磯)
昨日は音海の磯で、
グレ23~30㌢【10枚】、チヌ40㌢【2枚】
の釣果がありました。

※本日は昨日午後~の強風の影響で
ご覧のとおりです。
高浜【中寄駐車場】3/19

南風強し。 - 2012.03.17 Sat

本日は南風が強く吹いています。
但し、海岸線はベタ凪なので、
波止場やサーフ、磯などは問題なく釣りが出来ると、
思います。
仕掛けがよく飛ぶのでは・・!!

高浜・立石(メイン)の本日画像!
※左沖に見えるは、音海・今戸鼻の磯

チヌ上伸中! - 2012.03.11 Sun

舞鶴湾内の佐波賀周辺で、中型チヌが数釣れ出しました。
今後は水温上昇に伴い、年無クラスも混じり、
本格的なノッコミ時期に入って行くと思われます。

ちなみに・
本日は午前中に、俣野吉美さん(亀岡市)が40~46㎝を4枚釣って来られました。
同行の中西明雄さん(亀岡市)も、48.5㎝!

昨日は50オーバー出ました。
樋口昭男さん(亀岡市)が52.5㎝GETです!

はじめに、お読み下さい! - 2012.03.11 Sun

当ブログは福井県高浜町で、釣具&釣エサ店を営む私が、
若狭地方(特に高浜町・おおい町)~舞鶴周辺の釣り情報や、
個人的な釣果(貧果?)を中心に発信するブログです。
(時には、プライベートな記事になる事も・・!)

若狭高浜周辺の釣りを知って頂く事は勿論、
こちらにお越しの際の、小さな情報源となれば、幸いです。

尚、コメント欄は設けておりませんので、
記載している以上の詳細は、店頭にて直にお問い合わせ下さい。

NEW ENTRY  «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

杉谷 宏樹

Author:杉谷 宏樹


釣具・つりエサ『でんぶく』店主

海釣りオールラウンダー

若狭磯友会』所属


月別アーカイブ

カテゴリ

波止・ビーチ (49)
磯 (66)
筏 (20)
沖 (13)
マイ・ボート (20)
その他 (29)
はじめに・ (1)
未分類 (3)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR