fc2ブログ
topimage

2012-05

チヌは大漁!キスは不漁! - 2012.05.17 Thu

昨日は先週に引き続き、若狭和田周辺へチヌ釣りに行って来ました。
先週、荒天の為断念したボートキス釣りも、ついでに試して来ました。

午前5時に、所属する『若狭磯友会』の釣友2名(S君&Y君)と出船。
6時頃から『沖の一文字』で釣り始めました。
予定では、水温が上がってくるであろう午前9時頃から
キス釣りにチェンジし、その後チヌ釣りを再開というプランです。

釣り始めてから、1時間・・、2時間・・、
アタリがなくエサ獲りもいない状況で
たまにガシラガ喰ってくるという状況が続きます。
午前8時過ぎに、横で釣っていたY君の竿が勢いよく曲がり
苦労の末取りこんだのが、45cmのツバスでした。
ツバスの回遊により、エサ獲りが影を潜めていたものと思われます。
直後に、私に30cm位のチヌが一匹。タナ4ヒロ、エサはオキアミでした。

潮も動かず、どこかイマイチの雰囲気だったので、第二目標のキス釣りへと移行。
事前に仕入れたキスの大漁(漁師さんの)情報を参考に、
今シーズン初のキス釣りを開始。(迷惑をかけるおそれがあるので、漁場は避けました)
水深は約20m。いい感じで風に乗り流れますがピクリともせず。
一流し(300mくらい)して、そこを諦め水深30m地点を探ることに。
こちらも同様、キスアタリなし。
唯一のアタリが岩礁付近でのベラでした。
キスの外道・連チャンベラです。
【連チャンの良型?ベラ】
今度は水深10m地点をチェック・・、するも、アタリなし。
思いっきり移動し、若狭高浜・白浜海水浴場沖合100m~200mの
超浅場でラストチャレンジ。
アタリのない竿
【アタリのない竿&綺麗な海】
こちらも一緒の状況でした。
昨日の漁師さんの網には、300~400本のキスの収穫があり、
キスはいると思われるのに、エサを喰わないという状況なのでしょう。
先日も言いましたが、
この周辺は、キス網に入っている期間は
エサでは釣れないのかもしれません。
※但し、小浜湾や小黒飯周辺ではボート&投げで釣れ出しています。

午後1時からは、今度はハナレ磯に移動し午後6時までに
チヌ25~51cmを9枚(30cm以下2枚はリリース)の釣果でした。
この磯では、タナは2~2.5ヒロ。エサはオキアミ。ウキはG5でした。
ソルブレ【リミット】G5
全体的に、海藻が切れている場所の釣果が悪く、
海藻がまだ残っていたり(私が釣っていたポイント)、
水深が深めの場所(釣友S君が釣っていた4~5ヒロのポイント)の方が
いい感じでした。
結局3名で、年無クラス3枚を含むチヌ【28枚】の釣果でした。
殆どが午後の釣果です。

産卵を終えたチヌも多く見られ、
ノッコミ状況も型から数へと、少しづつ変化して行く時期に入っていくのでは・・。

NEW ENTRY  «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

杉谷 宏樹

Author:杉谷 宏樹


釣具・つりエサ『でんぶく』店主

海釣りオールラウンダー

若狭磯友会』所属


月別アーカイブ

カテゴリ

波止・ビーチ (49)
磯 (66)
筏 (20)
沖 (13)
マイ・ボート (20)
その他 (29)
はじめに・ (1)
未分類 (3)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR