今年も、6月5日に若狭湾の孤島『冠島』が解禁(~9月末日まで)となります。 - 2012.05.27 Sun
今年も冠島の磯が解禁となります。
毎年、グレのフカセ釣りやルアーでのジギング&キャスティングの
お客様で賑わいます。
特に6月は気温も比較的すごしやすく、
波も穏やかな日が多いので一番渡礁者は多くなります。
昨年は解禁から7月中旬まで40cmオーバーのグレ(半数以上が尾長でした)が
コンスタントに釣れ、それと同時にイサキの良型(40cmオーバー含)も
一緒に釣れるという、贅沢な釣果があちらこちらの磯で見られました。
【一昨年の40㎝級イサキ画像】
【昨年の尾長グレ46㎝】
グレについては、毎年大型グレの実績がありますので、
是非、釣行予定に入れて頂けたらと思います。
その年その年で、良型が釣れる磯、30~35cmまでが数釣れる磯、
などが変化しますから、初っ端はどの磯に乗っても期待は大でしょう。
※後日、出来れば大島(冠島)・小島(沓島)と、
ポイント紹介しようと思っています。
毎年、グレのフカセ釣りやルアーでのジギング&キャスティングの
お客様で賑わいます。
特に6月は気温も比較的すごしやすく、
波も穏やかな日が多いので一番渡礁者は多くなります。
昨年は解禁から7月中旬まで40cmオーバーのグレ(半数以上が尾長でした)が
コンスタントに釣れ、それと同時にイサキの良型(40cmオーバー含)も
一緒に釣れるという、贅沢な釣果があちらこちらの磯で見られました。


グレについては、毎年大型グレの実績がありますので、
是非、釣行予定に入れて頂けたらと思います。
その年その年で、良型が釣れる磯、30~35cmまでが数釣れる磯、
などが変化しますから、初っ端はどの磯に乗っても期待は大でしょう。
※後日、出来れば大島(冠島)・小島(沓島)と、
ポイント紹介しようと思っています。