fc2ブログ
topimage

2013-03

若狭大島の排水筏でグレ爆釣!ヒラマサも・・ - 2013.03.30 Sat

春先の風物詩、若狭大島の排水筏での
グレ&ヒラマサ&石鯛!釣れ出しました。

昨年は今一つの貧釣でしたが、今年は1週間程前から上々の釣果です。
27日(水)に釣行のお客様も、
グレ38㎝~44㎝を20枚。ヒラマサ60㎝を1本の、大爆釣(なんとハリスは1.7号!)。
午後の3時間は入れ食い状態だったそうです。

今後はしばらくこの状態(日によってムラはありますが)が続き
徐々に石鯛&イシガキ鯛がメインとなる
毎年のパターンに入って行きそうです!!

魚拓グレをご覧ください!! - 2013.03.28 Thu

先日(24日)の舞鶴三浜での獲物!
巨グレの魚拓が出来あがりました。
当店若女将の力作?です!!

【釣人:若狭磯友会・小山良さん】

キスも場所&腕次第! - 2013.03.26 Tue

今シーズン初のキス釣果が・・・

日曜日(24日)に大島の筏にて
キスの釣果がありました。

20㎝前後と、大きくはありませんが、
二人で半日で35本と、この時期にしては
まずまずと、言ったところではないでしょうか・・・!
【エサは青イソメを使用!】

昨日の釣果報告等・・ - 2013.03.25 Mon

昨日の釣果報告です!

舞鶴・三浜の磯は夕方にかけて
ウネリは落ちて来たものの、風波が強くなりだし
納竿午後五時というのが、ベストなタイミングでした。

結果的に私は⑭番の磯で、フグをチョロチョロの貧釣で終わりましたが
⑫番では年無し2枚を含むチヌ7枚の釣果や、
⑮番では実寸53.1㎝(2,630g)の巨チヌの釣果もあり
春の磯チヌノッコミの到来を感じさせてくれました!
全員では、チヌ40㎝~53cmが20枚でした。

【⑫番でのチヌ51cm・山本明央さん】

【立嶋でのチヌ49cm・松井啓二さん】

また、⑪番では46㎝のグレも釣れ、産卵前の巨グレも期待できます。

【グレ46㎝・小山良さんの釣果!】

チヌ釣り大会&例会 - 2013.03.24 Sun

本日は天気予報より、意外と晴天となりました。
なので、各クラブの予定された大会は、
無事開催中です。

亀岡酔竿C・3月大会(地磯にて)

毎年、ありがとうございます!
今年も良型チヌ目指して頑張って下さい。

若狭磯友会・3月例会(舞鶴三浜・チヌ)


【舞鶴三浜⑭番】
私、午後から参加中!
結果は明日以降に報告します!!
「結構、北西風強し!」

記事、執筆しました! - 2013.03.09 Sat


“関西のつり・4月号(3/10発行)”に、
若狭大島一文字の紹介記事、執筆しました!
興味のある方は、一読頂けたらと・・!!

近々、便利になります! - 2013.03.04 Mon


最近、当店付近の国道27号線道沿いに
国交省・国道情報“ライブカメラ”が設置されました!

工事は既に完了し、運用間近です。
そうなれば…
国道情報(天気・渋滞等)の収集ばかりではなく、
当店の情報収集(開店・来客状況等)にも、役立ちそうな・・・!

皆さま、是非、ご活用下さいませ!

NEW ENTRY  «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

杉谷 宏樹

Author:杉谷 宏樹


釣具・つりエサ『でんぶく』店主

海釣りオールラウンダー

若狭磯友会』所属


月別アーカイブ

カテゴリ

波止・ビーチ (49)
磯 (66)
筏 (20)
沖 (13)
マイ・ボート (20)
その他 (29)
はじめに・ (1)
未分類 (3)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR