fc2ブログ
topimage

2023-12

小女子(コーナゴ)の影響? - 2013.04.06 Sat

昨日の釣果報告です。

若狭和田“葉積島”でのチヌ釣り。
午後4時までやってみましたが、
結果は丸ボウスでした。

毎年、4月の上旬はいろんな要因で
厳しい釣果になりがちです。
◎低水温
◎水質変化(赤潮等)
◎天然の餌が豊富
◎産卵直後(グレ)
等々、日(時期)によってそれらの影響を受けます。
昨日は、小女子【コーナゴ】(イカナゴの稚魚)が
今年初めて目視出来ました。
数は然程ではありませんが、
沖合では“カモメ”のトリヤマが出来ていたので
そこそこの群れが入って来ていると思われます。
※チヌも小女子を捕食していて、
私の刺餌に見向きしてくれなかったのかも?

何れにしても、
4月中旬以降に、渋い状況が解消され、
本命&餌取りが増えるというのが
毎年の“お決まり”。
数日で状況がコロッと変わる事も多いので
楽しみな時期の到来です!

『関西のつり・5月号』 «  | BLOG TOP |  » 若狭和田のチヌ釣り

プロフィール

杉谷 宏樹

Author:杉谷 宏樹


釣具・つりエサ『でんぶく』店主

海釣りオールラウンダー

若狭磯友会』所属


月別アーカイブ

カテゴリ

波止・ビーチ (49)
磯 (66)
筏 (20)
沖 (13)
マイ・ボート (20)
その他 (29)
はじめに・ (1)
未分類 (3)

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR